頬にできるニキビは、思春期でも大人でもできてしまう場所です。
しかし、原因が全く異なるため対処法も変わってきます。
特に大人ニキビの場合は、なかなか治りにくく悩んでいる人も多いです。
そんな大人ニキビへの対処方法をご紹介していきます。
治りにくい頬ニキビへの対処方法
頬にできる大人ニキビは、ホルモンバランスの乱れによってターンオーバーが乱れたことが主な原因です。
その対処法には下記があります。
保湿
ターンオーバーが乱れた肌は、角質が厚くなり乾燥しています。
保湿をすることで肌のバリア機能を高め、ニキビが治りやすい肌環境を作ります。
セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸が含まれたもので保湿することやビタミンC誘導体でコラーゲンやセラミドの合成を促進させて保湿効果を得るのもおすすめです。
ビタミンC誘導体は、皮脂を抑制しニキビの炎症を抑えてターンオーバーを促進させる作用があるため、大人ニキビの改善にはぴったりの成分です。
ホルモンバランスを改善する
ホルモンバランスが乱れて男性ホルモン優位の状態になってしまうと、皮脂が過剰分泌してニキビができやすい状態が続いてしまいます。
ホルモンバランスを整えるには、睡眠をしっかりととり規則正しい生活を送ることとバランスの良い食事をとること、また、ストレスをためないようにすることも大切です。
清潔に保つ
寝具にひそむダニなどが、実はニキビの原因であることも多いです。
また、皮脂や頭皮などによっても汚れてしまいますので寝具など肌に触れるものは清潔に保ちましょう。
丁寧に洗顔をして清潔にし、指などで触れないようにすることも大切です。
内臓を整える
肝機能の低下や便秘によっても体内の毒素が排出されなくなり、ニキビができてしまいます。
食事や運動で便秘を改善させること、肝臓に負担をかけないようにアルコールや脂っこい食べ物を控えること、便秘解消と肝機能をあげる効果のある漢方を使用するなどの方法があります。
大人ニキビ改善のために摂りたい栄養素
6か月前に食べた食べ物が身体を構成していると言われますが、暴飲暴食をしたツケがニキビとなって戻ってしまうということになります。
また、ホルモンバランスを整えたり、便秘を解消するなど大人ニキビを改善するには食事に気を使う必要があります。
積極的に摂りたい栄養素
ミネラル
カルシウム・マグネシウム・亜鉛はホルモンバランスを整える働きがあるため、積極的に摂ってください。
ビタミン類
ビタミンAは皮膚の免疫力を高め、アクネ菌の繁殖を抑えます。
またビタミンB群は皮脂の分泌を抑制する作用があります。
ビタミンC・Eは炎症を抑えて活性酸素を除去します。
乳酸菌
腸内環境を整えるために摂っておきたい栄養素です。
発酵食品にも多く含まれています。
食物繊維
便秘は、ニキビの原因になってしまいます。
また、腸内環境の悪化は自律神経のバランスも乱してしまうので、とても大切です。
控えたい食べ物
脂っこい食べ物や肉類
動物性脂質は皮脂の分泌を過剰にしてしまいます。
また、スナック菓子なども同じく控えた方がいいでしょう。
甘いものや炭水化物
ケーキやジュースなどに含まれている糖分の過剰摂取は、体内で分解されるときにビタミンB群を消費してしまうため皮脂が過剰に分泌されてニキビの原因となってしまいます。
また、糖分を摂ることでインスリン値が上昇し、その際にも皮脂が分泌されてしまいます。
アルコール
アルコールには糖分が多く含まれていることから、上記の理由でニキビができやすくなります。
また、肝臓に負担がかかってしまうため体内の毒素が上手く排出できなくなり、頬ニキビの原因となります。
香辛料やカフェインなどの刺激物
胃腸に負担がかかります。消化吸収の機能が低下するとニキビができる原因になってしまいます。
また、カフェインはビタミンB群の吸収を低下させてしまうため、ますます皮脂の分泌が活発になってしまいます。
医療機関に相談する
なかなか治らない頬ニキビを皮膚科に相談するのも1つの方法です。
皮膚科では様々なニキビの治療法がありますが、ケミカルピーリングやレーザー治療は頬ニキビのケアにはあまりおすすめできません。
ホルモンバランスの乱れによるニキビですので、男性ホルモンの過剰分泌を抑制する、ホルモン治療などはとても効果があります。
しかし、ホルモン治療は、副作用を引き起こす場合もありますのでよく相談してから治療を受けましょう。
まとめ
頬にできる大人ニキビへの対処方法についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
仕事の関係などで生活習慣やストレスなど様々な環境にさらされていることから、なかなか完治が難しいのが大人ニキビです。
ホルモンバランスを整えることと清潔に保ち保湿をすることで少しずつ改善していくでしょう。
ストレスになると逆効果ですので、気長にじっくりとケアをしてみてください。