ニキビができる場所として知られているのは「おでこ・鼻・頬・あご」ですが、うなじ・首筋は実は皮脂腺が発達しているので、ニキビのできやすい場所なのです。
悪化するまで気づきにくい、うなじニキビの原因と、改善方法をご紹介していきます。
うなじニキビができる原因とは?
うなじニキビができるいくつかの原因を見てみましょう。
シャンプーやボディーソープのすすぎ残し
男性でも女性でも、入浴時のシャンプーやボディーソープのすすぎ残しはニキビの原因となるアクネ菌が繁殖してしまいます。
髪の長い場合は、濡れた髪が皮膚に触れて蒸れてしまうことでもニキビができてしまいますので、早めに髪を乾かすか、濡れている時は髪をまとめておくといいでしょう。
紫外線の刺激
紫外線が肌に当たると、その刺激から肌を守るために角質が厚くなってしまいます。
これによって毛穴がふさがれて、皮脂が詰まりやすくなり、ニキビの原因となってしまいます。
さらに、紫外線が当たると肌の炎症が促進されてしまうため、できたニキビの悪化にもつながります。
髪の毛や服、枕による刺激
髪の毛に覆われた状態だと汗などをかいた場合蒸れやすくなりますし、衛生的とは言えません。
また、髪が長くなくても毛先が触れることで刺激になり、ニキビができることがあります。
タートルネックやシャツの襟など首周りを包む、うなじを覆う服は蒸れや刺激になってしまいます。
マフラーなども同様ですので、素材選びには気を付けましょう。
毎日の睡眠でうなじが触れる場所である、枕による刺激の可能性も考えられます。
枕カバーを清潔なものにする、肌触りの良い素材にするなどの対処が必要です。
ストレスや生活習慣によるホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスが乱れて体内の男性ホルモンが活発化してしまった場合、皮脂分泌が過剰になり、毛穴が詰まってニキビができてしまいます。
うなじニキビを治すには
うなじニキビを治すための方法は、いくつかあげられます。
清潔に保つ
シャワーで流すだけではなく、湯船につかって血行をよくし、肌のターンオーバーを促進させましょう。
入浴の順番としては、シャンプー・トリートメント→体を洗う→洗顔の順にするとすすぎ残しになりにくく、ニキビの原因を減らすことができます。
体をふくタオルや服・寝具などは清潔なものを使いましょう。
また、汗をかいたら汗拭きシートなどでふき取って清潔に保ちましょう。
髪がかからないように
髪の毛が刺激となりニキビが悪化してしまう可能性がありますので、髪はまとめましょう。
日差しが当たるので、紫外線を防ぐためうなじも忘れずに日焼け止めを塗っておくことをオススメします。
お風呂上りなどの濡れた髪も、肌が蒸れてニキビの原因となるマラセチア菌を増価させてしまいます。
髪を乾かすまではまとめておき、きちんと乾かすようにしましょう。
ピーリングや酵素洗顔料を効果的に使う
うなじニキビはひどくなってからじゃないと気付きにくく、その頃には角質が厚くなっている場合が多いので、ピーリングや酵素洗顔料を週1回程度利用するのもよい手段です。
ターンオーバーの正常化を促して、新しい皮膚へ生まれ変わらせましょう。
ただし、やりすぎると皮膚を薄くしてしまい肌トラブルの原因になりますので、やりすぎに注意しましょう。
市販薬や皮膚科を頼る
うなじニキビは、市販のニキビ治療薬でも効果を感じることができます。
殺菌作用・角質柔軟効果のあるニキビ治療薬で素早くニキビの炎症を抑えて、ニキビ跡を防ぐことができます。
また、うなじニキビは悪化してからじゃないと気付きにくいため、化膿してひどくなってしまった場合は皮膚科を受診することもおすすめです。
うなじニキビは腫れが大きくなることが多いため、ニキビ跡や色素沈着になりやすいので皮膚科で適切な処置をしてもらうと安心です。
無意識のクセや姿勢が原因の場合も?
色々と原因と治し方をご紹介してきましたが、それでも改善しない・・・という場合があります。
それは、無意識に行っているクセが、うなじニキビの原因になっている可能性もあります。
例えば
- つい首を触ってしまう
- ニキビが気になって触ってしまう
- イライラすると肌を掻きむしってしまう
- お風呂できちんと洗えていない
などがあります。
クセなのでどうにもならないかもしれませんが、多少意識する・絆創膏などでニキビをカバーするなどしてみるといいでしょう。
また、普段の姿勢などによる血行不良が原因になることもあります。
猫背気味だったり、スマホなどを使っていてストレートネックになっている、デスクワークで肩こりになっている、枕の高さが合わないなどです。
血行不良になると、肌のターンオーバーが乱れてニキビができる原因になってしまいます。
ストレッチをしたり、首を回すなど血流を促してみるといいでしょう。
まとめ
うなじニキビができる原因と、その治し方についてご紹介しました。
うなじニキビの原因は、顔にできるニキビに比べて服や髪の影響などもあり様々です。
女性の場合は、アップヘアにしたり首周りが開いた服が流行しているとうなじニキビはとても気になってしまうでしょう。
ニキビケアの基本は、清潔に保つことと保湿でターンオーバーを正常にすること、生活習慣の改善です。
普段自分で確認することのできない場所ですがケアを怠らず、キレイなうなじを保ちましょう。