皆さんは頭皮ニキビが気になったことはありますか?
頭皮ニキビは髪の毛で隠れているので、他人の頭皮ニキビを気にしたことはないと思います。でも、自分の頭皮ニキビは気になったことありますよね?
顔にできるニキビと違って、他人の目が気にならない箇所に出現しますが、髪を洗うときや髪をブラッシングする時など髪を触る時に気のなるニキビです。
そんな頭皮ニキビがキッカケで、はげてしまうことを知っていますか?
男女問わず、薄毛になったりはげるのは避けたいですよね。はげると人前に出るのが億劫になって、楽しく過ごせなくなります。
年を取ってもフサフサの髪でいたいですよね!頭皮ニキビとはげることはどのような関係があるのでしょうか?
ここでは頭皮ニキビとはげることの関係性、それからその予防についてご紹介します!
頭皮ニキビとは?
文字通り、頭皮にできるニキビです。
髪をブラッシングしたり、シャンプーをしている時に痛みや違和感を感じることで、「こんなところにできているのか」と気付く人が多いと思います。
いつの間にか存在していてテンションを下げる頭皮ニキビ、何が原因でできるのでしょうか?
皮脂の分泌による毛穴詰まり
一般的に、ニキビは肌のターンオーバーが正常に行われず、古い角質や皮脂が毛穴に詰まることによって起こります。
人は全身に毛穴があるので、どこでもニキビができると考えられます。
中でも頭皮は毛穴の数が多くて密集しているので、分泌される皮脂が多いと皮脂が毛穴に詰まりやすくなります。
この皮脂の過剰分泌は精神的なストレス、汗や紫外線による肌への刺激によっても起こります。
「それなら、頭皮ニキビができるのは皮脂の分泌だけが原因?」
いいえ、分泌された皮脂が詰まるだけが頭皮ニキビの原因ではありません。
シャンプーによって頭皮を傷めてしまう
頭皮を清潔に保つためにはシャンプーは欠かせません。
しかし、シャンプーの回数が多くて洗い過ぎていたり、すすぎ不足で洗い残しがあったり、合成界面活性剤などの強い洗浄成分を含むシャンプーを使うと、頭皮に負担が生じて良くない影響を与えてしまいます。
シャンプーの回数が多くて洗いすぎると、頭皮が乾燥してニキビができやすい状態になります。
また、シャンプーの後に使用するコンディショナーやリンスが頭皮の毛穴に詰まってしまい、これもまたニキビができる原因となってしまいます。
また、すすぎ不足もシャンプーが毛穴に詰まったままにすることから、ニキビができやすくなります。
現代は研究が発達していて、洗浄力のあるシャンプーなども開発されています。
頭皮を清潔にすることを考えて作られていますが、あまりにも強い洗浄力をもったシャンプーは必要以上に皮脂を取り除いてしまうので、乾燥してしまいます。
その乾燥を防ぐために、さらに頭皮から皮脂が分泌されてしまいます。
いずれも、頭皮を清潔に保つために行うこと・ものですが、過剰にやり過ぎるとかえって頭皮ニキビを作ってしまう原因となるんです。
頭皮の血行不良
頭皮の新陳代謝がスムーズに行われるためには、血行を良くすることが重要です。
頭皮が凝り固まっていると、頭皮に栄養分が行き渡らず、新陳代謝がうまく促されません。
頭皮の血行を良くするためには、シャンプーの際に指の腹で軽くくるくるマッサージするといいですよ。頭皮を傷つけないように、決して爪を立てて行わないでくださいね。
さらに気持ち良さを感じたいときは、美容院やスパに行くのもいいですよ。
上記3つはストレスや生活習慣の乱れ、不衛生な寝具、紫外線などによって起こりやすくなります。
できることから始めて、頭皮を健康にしておきましょうね!
頭皮ニキビができる原因はわかりましたが、はげることと関係があるの?それが十分に関係があるんです!
頭皮ニキビができるとはげる?
頭皮が良い状態でないと薄毛になったり、はげそうですよね。では、はげる仕組みとはどうなっているのでしょうか?
頭皮ニキビができるということは頭皮やその毛穴が良くない状態になっているということを指します。
良くない状態というのは、過剰な皮脂が分泌されて毛穴が詰まっていたり、頭皮に栄養分が行き渡っていなかったり、血行不良となっている状態です。
その状態では髪の毛が生えにくくなり、薄毛になったり抜け毛が増えてきます。
よって、結果的にはげることになるんです。
頭皮ニキビによってはげるのを防ぐにははげるのを防ぐには頭皮ニキビを防ぐことが近道です。
原因を解消しましょう
はげることと遺伝はよく知られていますが、「うちの家系ははげる家系ではないな」という方は頭皮ニキビさえできなければ、はげる可能性は低くなると考えられます。
ということは、頭皮ニキビができないようにすればいいんです!
頭皮ニキビは「頭皮を清潔に保つ」「頭皮を傷めないようにする」「新陳代謝が活発になるようにする」ということを実行すれば防げるのです。さらには次のことも挙げられます。
乾燥しないように注意!
シャンプーによる過剰な皮脂の除去は頭皮の乾燥を促してしまいます。
乾燥してしまうと、新陳代謝がうまく促されず、皮膚が厚くなって硬くなります。なので、乾燥しない程度に保湿されている状態が良いのです。
「日頃使っているシャンプーで保湿は難しい」と言う方は頭皮ニキビ対策シャンプー(スカルプケアシャンプー)を使用するといいですよ。
頭皮に優しい成分が含まれていますし、高い保湿効果もあります
現在使っているシャンプーで保湿不足を感じる方は試してみてくださいね。
自然に治らない、ということを知っていますか?
頭皮は皮脂線が多い上に、髪の毛で覆われて蒸れている状態に近いです。そのせいで頭皮環境が悪くなりがちで頭皮ニキビができやすいのです。
頭皮ニキビができてもそのような環境は変わらないので、放っておけば治るというものではありません。
なので、頭皮環境を健やかにしなければいけないのです。
まとめ
頭皮環境を整えることがはげることを阻止します。
頭皮環境を良くするためには頭皮そのものに働きかけることも大切ですが、ストレスを軽減したり生活習慣を改善することも大いに関係するんです。
髪の毛があるのとないのじゃ、ある方が絶対いいですよね!頭皮にも良い影響を与えられるよう、心身ともに健康でいられるようにしましょうね!